インターネット予約こちら↓




当店では、全船完全予約制となります。
お電話でのご予約・お問い合わせは、16時〜20時までの対応とさせて頂きます。それ以外の時間帯は、SMS・メール・ネット予約をご利用下さい。

詳細は、
090-5344-1958 (船長直通)
16時〜20時までお気軽にお問い合わせください。

現在の予約状況⇒ ○出船予定 ◎出船確定 △要確認


活きイカパック再開!

1737187489-1-7916.jpg
ヤリイカ船にご乗船の方1パック無料(2杯入ります)

追加1パック500円です。

[注意]
パックにはヤリイカのみ入れられます(スルメ、マルイカは入れられません)

ヤリイカ船開始!

12月16日(月)よりヤリイカ船を開始致します。
6時集合7時出船
オモリ150号
[PE4号以下厳守]400m巻いてあればokです。
プラ角11〜14cm
羽根付き、変形オモリは使用禁止
ダブルカンナ、クロスビーズはなるべくご遠慮下さい。

お待ちしてますm(__)m
 

アマダイ船開始!

10月4日(金)よりアマダイ船を開始致します。

6時集合7時出船

PE4号以下厳守(最低200m以上巻いてある電動リール)
オモリ60〜80号(PE2号以下は60号使用)

変則オモリは使用禁止

仕掛けハリス3〜6号(推奨4号)
レンタルタックル1500円

ご予約お待ちしてますm(__)m

カワハギ船開始!

10月4日(金)よりカワハギ船を開始致します!

6時集合7時出船

PE1〜2号100m巻いてあればokです
小型両軸リール使用

オモリ30号
仕掛け2〜3本針使用
冷凍アサリ1500円
剥き身アサリ1300円

ご予約お待ちしてますm(__)m

ご予約がお済みのお客様へ

大変面倒で申し訳ありませんが、前日の夕方以降に出船確認の連絡、もしくは午後7時以降のホームページ上段、現在の予約状況からご確認お願い致しますm(__)m
 

前日予約について

前日釣行予定のご予約はなるべく前日の午後7時までお願いしますm(__)m
都合上行けるか分からない等、はっきりと分からない場合でも構いませんのでなるべく早めのご予約をお願いします。

前日7時半の時点で規定人数に達しない場合はすべての予約をお断りさせていただく場合がございますので、お手数ですがなるべく早めのご予約にご協力お願い致しますm(__)m

ライフジャケット義務化

ライフジャケットの着用が義務化されました。
朝出船前に確認させて頂きますので、必ず桜マークの入ったライフジャケットの着用をお願い致しますm(__)m

ご用意出来ない方は朝受付でお申し出下さい。
 

2025年01月20日

ヤリイカ
20-47 cm 12-38 杯

船長コメント:
前半は顔見る程度でしたが中盤から乗り活発!!
4〜6杯掛けと数付く場面も(・∀・)
小型〜中型主体でしたが好調でした(´・ω・`)

ほとんどヤリイカでスルメは混じった程度です

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
130M~230M

1737350605-1-5053-ck.jpg 1737350605-2-7136-ck.jpg
14:20 | 釣果

2025年01月20日

カワハギ
16-27 cm 8-10 匹

船長コメント:
3名様で8、9、10匹


皆さんお土産出来ました!!


根掛かり多めでしたがアタリもポツポツあり


ゲストに2キロオーバーのヒラメも(>_<)



釣り場と水深:
亀城根
20M~30M

1737350401-1-2122-ck.jpg 1737350401-2-1622-ck.jpg 1737350401-3-5072-ck.jpg 1737350402-4-7078-ck.jpg
14:17 | 釣果

2025年01月19日

アマダイ
28-44 cm 0-5 匹

船長コメント:
朝一の白アマで40cmの良型げっと!!


流れも有り、外道の当たりも活発でポニョサイズ含めて3尾釣れました!


昼過ぎにも白アマ狙って、ポニョサイズ2尾釣れて、船中5尾!!


 


アマダイ狙いでは、外道の当たりがかなり多く、邪魔されながらもポツリポツリ拾えて、トップ5尾が2名、4尾が2名と釣れました。


最大44cmで、今日はサイズも中、良型で型揃いでした!


 


次回も頑張ります!



釣り場と水深:
葉山沖〜鎌倉沖
50M~100M

1737270379-1-9979-ck.jpg 1737270379-2-4877-ck.jpg 1737270379-3-6378-ck.jpg
16:04 | 釣果

2025年01月19日

ヤリイカ
20-46 cm 1-10 杯

船長コメント:
どこやっても顔は見られましたがそれ以上がなく…

おつまみ程度でした(・・;)

釣り場と水深:
フルコース
170M~230M

14:11 | 釣果

2025年01月19日

カワハギ
18-28 cm 2-14 匹

船長コメント:
今日はアタリポチポチありでお土産出来ました!


 



釣り場と水深:
亀城根
20M~30M

1737263483-1-1890-ck.jpg 1737263483-2-7372-ck.jpg 1737263484-3-8528-ck.jpg
14:10 | 釣果

2025年01月18日

ヤリイカ
20-47 cm 1-19 杯

船長コメント:
終日海悪く釣りづらかったです(・・;)
なんとか1日顔だけは見られましたが難しかったです(・・;)

ほぼヤリイカのみでサイズは小中メインでした!

釣り場と水深:
城ヶ島沖
160M~220M

1737187262-1-5354-ck.jpg
16:59 | 釣果

2025年01月17日

ヤリイカ
20-48 cm 15-38 杯

船長コメント:
終日ポツポツ取れて何回か数付く場面もありました(・∀・)
20杯前後の方が多く久々に好調でした!
ほとんどヤリイカで良型混じりでした(´・ω・`)



 

釣り場と水深:
城ヶ島沖
150M~250M

1737098246-1-561-ck.jpg 1737098248-2-9002-ck.jpg
16:15 | 釣果

2025年01月13日

アマダイ
24-38 cm 3-6 匹

船長コメント:
白アマ狙いでは流れは有りましたが、当たりなく不発でした。


 


アマダイ狙いでは、各ポイント転々としましたが、バリッと来ることはなく、ポツリポツリ顔見る程度でした。今日もデカいのは当たらず、最大38cm、その他30cm級が数匹程度(T . T)外道の当たりが活発な場面で、良型カイワリや特大カンコ混じりで、お土産になりました!皆さん頑張っていただき、全員顔見ることが出来ました!



釣り場と水深:
葉山沖〜鎌倉沖
40M~100M

1736754041-1-59-ck.jpg 1736754041-2-3888-ck.jpg
16:39 | 釣果

2025年01月13日

ヤリイカ
20-46 cm 0-14 杯

船長コメント:
終日なんとか顔は見られましたが盛り上がりなしでしたm(__)m

残念ながら0の方出てしまいました…
明日、明後日は予報悪く、金曜日以降お待ちしてます!

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
130M~240M

16:38 | 釣果

2025年01月12日

アマダイ
28-37 cm 0-5 匹

船長コメント:
白アマはポニョ3尾でデカいのは不発でした。


 


アマダイ狙いでもデカいのは不発で、最大37cmで中小メインでした。。


トップから5尾、4尾が2名、3尾が2名と平均して顔は見れました。


良型のカイワリも多数混じり、なんとかお土産にはなりました!


明日に期待して頑張ります!


 



釣り場と水深:
葉山沖〜三戸輪沖
50M~110M

1736666176-1-5105-ck.jpg 1736666176-2-9853-ck.jpg
16:14 | 釣果