2025年10月31日

キハダ
30-48 kg 0-2 匹

船長コメント:
今日も朝から反応見れてて好調!


反応の割にはアタリ少なかったですが3本と半分あとカツオも!



釣り場と水深:
相模湾
40M

1761895154-1-6120-ck.jpg
16:18 | 釣果

2025年10月31日

ヤリイカ
18-40 cm 11-24 杯

船長コメント:
前半は顔見る程度(・・;)
中盤乗り活発で3〜4杯と数付く場面も!

サイズも中型主体で全員10杯以上でオカズ確保(・∀・)

明日は出船中止とさせて頂きました。
日曜日は出船予定です!

釣り場と水深:
城ヶ島沖
140M~180M

1761885704-1-9007-ck.jpg
13:39 | 釣果

2025年10月27日

キハダ
26-33 kg 0-1 匹

船長コメント:
今日も反応はてんこ盛りですがアタリ遠く簡単じゃなかったです(((^^;)


なんとか2本


他にキメジカツオちょこちょこ混じりました



釣り場と水深:
相模湾
40M

1761558084-1-5985-ck.jpg
18:40 | 釣果

2025年10月27日

ヤリイカ
18-35 cm 2-20 杯

船長コメント:
反応少なくあっても乗り渋く苦戦しました(・・;)

なんとかおつまみは確保(・∀・)

釣り場と水深:
城ヶ島西沖
130M~180M

18:39 | 釣果

2025年10月26日

キハダ
26-28 kg 0-1 匹

船長コメント:
今日もマグロいましたがご機嫌ナナメでアタリ少なく難しかったです


カツオヒラソーダキメジ少々混じる



それでもなんとか2本!!



釣り場と水深:
相模湾
40M

1761464639-1-1189-ck.jpg
16:43 | 釣果

2025年10月26日

アマダイ
30-44 cm 1-4 匹

船長コメント:
朝は白アマ狙いで浅場から!


中々当たり出ず、ダメかなと思ったら良型白のダブルヒットで40cm、41cmの2匹取れました!


 


アマダイ狙いでは、浅場の捜索しました!


何とか顔は見れましたが、その後続かず、、


水温がもう少し下がれば浅場で盛り上がりそうな雰囲気はありました!型は良かったです!
 


最後は深場へ行きデカアマ狙いました!


アマダイが釣れれば30cm以上で、最大44cm釣れました!単発ばかりでしたが、浅場も深場も型に恵まれました!



釣り場と水深:
葉山沖
40M~110M

1761464576-1-7094-ck.jpg 1761464576-2-3128-ck.jpg
16:41 | 釣果

2025年10月26日

ヤリイカ
18-35 cm 4-22 杯

船長コメント:
地味ノリ終日ポツポツ(・∀・)
ブランコ仕掛けの方は全員10杯以上でオカズは確保(・∀・)

釣り場と水深:
城ヶ島西沖
110M~190M

16:40 | 釣果

2025年10月25日

キハダ
25-42 kg 0-3 匹

船長コメント:
二隻で出船!!
 


海上は寒い1日でしたが


海中は今日も絶好調
 


1日反応着いてくれてました!


二隻で20キロOver10本


他メボウカツオ少々!



釣り場と水深:
相模湾
40M

1761381646-1-4318-ck.jpg 1761381646-2-8225-ck.jpg
17:39 | 釣果

2025年10月25日

ヤリイカ
18-35 cm 5-23 杯

船長コメント:
昨日より反応少なめで苦戦しましたがほとんどの方が10杯以上でオカズは確保(・∀・)

角数は4〜5本くらいが良いと思います!

釣り場と水深:
城ヶ島西沖
110M~170M

17:38 | 釣果

2025年10月24日

ヤリイカ
18-36 cm 12-47 杯

船長コメント:
派手な乗りはありませんが終日乗り活発!!

小型メインに中型も(・∀・)
全員10杯以上でトップ47、続いて35杯(・∀・)
20〜25杯の方が多かったです!

コツコツ数伸ばす感じで角数は少なめのが有利でした!

釣り場と水深:
城ヶ島西沖
100M~170M

1761290937-1-3505-ck.jpg
16:26 | 釣果