2024年03月28日

アマダイ
26-40 cm 2-3 匹

船長コメント:
潮流れは良好の場所多数あり、期待しましたが、魚の活性低く、超高難易度でした。


 


アマダイ初挑戦の方2名様でしたが今日の難しい状況の中、2〜3匹釣り上げてくれました!


40cmの良型も混じり、最低でも25cm級とサイズには恵まれました!


 


 


アラ、ムシガレイ、ヒメジ混じりました。



釣り場と水深:
葉山沖〜江ノ島沖
50M~120M

1711605898-1-2650-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:02 | 釣果

2024年03月28日

マルイカ
14-30 cm 1-15 杯

船長コメント:
反応だけは相変わらずいっぱい見れたんですが乗り悪く厳しかったです!

明日(29日金曜日)は予報悪く出船中止ですm(__)m
 



釣り場と水深:
城ヶ島沖
80M~90M

posted by 長三朗丸 at 14:17 | 釣果

2024年03月25日

マルイカ
12-32 cm 0-13 杯

船長コメント:
13杯、続いて10杯
 


潮流れ速く


乗り悪いで撃沈でした!


釣れると型は今日も良かったです



釣り場と水深:
城ヶ島沖
70M~80M

posted by 長三朗丸 at 14:25 | 釣果

2024年03月24日

マルイカ
16-34 cm 0-33 杯

船長コメント:
二隻で出船!

33杯続いて28、26杯
 


今日も反応はいっぱい見れたんですが触り少なく掛けるのが難しそうでした(((^^;)


釣れると型は良かったです!



釣り場と水深:
三戸浜沖
80M~90M

1711261986-1-9468-ck.jpg 1711261986-2-8737-ck.jpg 1711261986-3-9832-ck.jpg 1711261987-4-5024-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:25 | 釣果

2024年03月24日

アマダイ
21-33 cm 6-14 匹

船長コメント:
潮流れイマイチの中、頑張って頂きました!


最大33センチ1尾上がりましたが、その他は小型主体でした。


やはり、その日のパターンを掴むとポツポツ顔出してくれる感じでしたね。


次回も頑張ります!


 


 


ムシガレイ、ヒメコダイ、レンコダイ、ホウボウ混じりました。



釣り場と水深:
葉山沖〜亀城根
55M~100M

1711261470-1-5073-ck.jpg 1711261470-2-8336-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:20 | 釣果

2024年03月22日

マルイカ
12-25 cm 3-25 杯

船長コメント:
今日はイカのご機嫌悪く


ちびマルイカばかりで苦戦でした(((^^;)


反応は相変わらずいっぱい見れました!


 


明日は予報悪く出船中止しますm(__)m
日曜日は出船予定です!



釣り場と水深:
亀城根
50M~100M

1711085887-1-6999-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:36 | 釣果

2024年03月22日

ヤリイカ
17-45 cm 0-5 杯

船長コメント:
顔見るのがやっとで難しかったですm(__)m

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
140M~200M

posted by 長三朗丸 at 14:35 | 釣果

2024年03月19日

マルイカ
15-30 cm 4-28 杯

船長コメント:
28杯、続いて26、24杯
 

 

半数以上の方20杯前後で

 

今日は平均して見れました!

 

巨大反応もいくつか見れましたが動き活発で単発流しがほとんどでした

 

型良くお土産は皆さん確保出来ました!


明日は予報悪く中止ですm(__)m
金曜日以降お待ちしてますm(__)m
 



釣り場と水深:
三戸浜沖
60M~80M

1710826781-1-684-ck.jpg 1710826781-2-6775-ck.jpg 1710826781-3-3369-ck.jpg 1710826782-4-2859-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:38 | 釣果

2024年03月16日

アマダイ
22-37 cm 5-13 匹

船長コメント:
最終的には魚種多彩でお土産バッチリ!!◎

 

絶好調でした!!

 

TOP13尾、二番手10尾が2名。

 

初挑戦レンタルの2名も5尾!

 

朝は潮流れなく、数匹拾える程度。

 

 

 

後半良い潮が流れ始め、アマダイの当たり活発で35cm級がかなり多かったです!!バタバタと釣れて、全員良型ゲット出来ました!♪中には30cm級のアマダイ一荷もありました!!

 

また次回に期待しましょう!

 

 

 

トラギス、ヒメコダイ、沖メバル、アヤメカサゴ、ハタ混じりました。

 

 

 

 

 

 



釣り場と水深:
葉山沖〜亀城根
60M~105M

1710567388-1-2485-ck.jpg 1710567388-2-3884-ck.jpg 1710567388-3-4860-ck.jpg 1710567389-4-3702-ck.jpg 1710567389-5-4818-ck.jpg 1710567389-6-6205-ck.jpg 1710567389-7-5124-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:32 | 釣果

2024年03月16日

マルイカ
13-30 cm 5-53 杯

船長コメント:
53杯、続いて40杯
 

 

今日は昨日に比べると難易度高めで差が出ちゃいましたが好調継続!

 

一桁はお一人で今日もお土産持てました!

明日は予報悪く出船中止しますm(__)m
月曜以降お待ちしてます!



釣り場と水深:
三戸浜沖
70M~80M

1710567049-1-779-ck.jpg 1710567049-2-4128-ck.jpg 1710567049-3-1461-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:28 | 釣果

2024年03月15日

マルイカ
15-32 cm 29-48 杯

船長コメント:
4名で48、36、31、29杯

 

 

 

今日も好調継続

 

反応多く前半は触り活発でした!

 

潮流れ出してからは単発でしたがやる度顔出してくれました!



釣り場と水深:
三戸浜沖
80M~90M

1710480261-1-9624-ck.jpg 1710480262-2-5899-ck.jpg 1710480262-3-7366-ck.jpg 1710480262-4-3974-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:23 | 釣果

2024年03月14日

マルイカ
14-32 cm 6-46 杯

船長コメント:
46杯、続いて29、25杯
 

 

今日も反応多くやる度顔は見れました!

 

中盤プチ盛り上がりありました

 

型良くお土産十分持てました!



釣り場と水深:
三戸浜沖
80M

1710393717-1-4241-ck.jpg 1710393717-2-1724-ck.jpg 1710393717-3-3161-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:20 | 釣果

2024年03月13日

マルイカ
17-31 cm 21-28 杯

船長コメント:
今日は昼まで潮も緩く乗り目も良かったりしたんですが喰われたりバラシが多かったです!

 

型良くお土産は十分持てました



釣り場と水深:
三戸浜沖
80M~90M

1710308815-1-7214-ck.jpg 1710308815-2-3193-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:45 | 釣果

2024年03月11日

ヤリイカ
16-46 cm 2-8 杯

船長コメント:
今日も5名で8、4、3、2、2杯でした(・∀・)
なんとか全員げっと(´・ω・`)

また次回頑張りますm(__)m

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
140M~200M

posted by 長三朗丸 at 16:02 | 釣果

2024年03月10日

マルイカ
14-27 cm 3-21 杯

船長コメント:
21杯、続いて17杯
 


今日も反応多く見れました


昨日よりかは顔出してくれる感じでした!



釣り場と水深:
亀城根〜城ヶ島沖
80M~90M

1710049159-1-6838-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 14:38 | 釣果

2024年03月10日

ヤリイカ
16-46 cm 1-5 杯

船長コメント:
5名で5、4、4、2、1杯(・・;)
なんとか皆さん顔は見られました(´・ω・`)

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
130M~200M

posted by 長三朗丸 at 14:09 | 釣果

2024年03月09日

アマダイ
22-38 cm 6-10 匹

船長コメント:
終日通して潮流れはイマイチ。。


 


朝は浅場で顔見る程度、、。


後半、38cmを筆頭に良型混じりでポツポツ釣れました!アマダイ連発もありました!!!


 


外道の当たりが少なく、当たればアマダイって感じが多かったです!


 


鬼カサゴ、ムシガレイ、レンコダイ、ヒメコダイ混じりでした。



釣り場と水深:
葉山沖〜亀城根
50M~90M

1709964582-1-5340-ck.jpg 1709964582-2-276-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:06 | 釣果

2024年03月09日

マルイカ
13-27 cm 0-10 杯

船長コメント:
今日も反応だけはいっぱい見れましたが乗り目のいい反


応見付けられず撃沈でしたm(__)m


 



釣り場と水深:
亀城根
70M~120M

posted by 長三朗丸 at 14:30 | 釣果

2024年03月09日

ヤリイカ
16-47 cm 0-6 杯

船長コメント:
5名で6、4、3、3、0杯でした(・・;)

サイズはバラバラでしたがなんとかほとんどの方がおつまみ確保(´・ω・`)

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
150M~230M

posted by 長三朗丸 at 14:28 | 釣果

2024年03月05日

マルイカ
11-30 cm 5-25 杯

船長コメント:
25杯、続いて20、19杯
 


反応多くやると顔は出してくれてましたが潮流れ速く連チャンで出来るような流しはなかったです


型も大中小混じりでお土産出来ました!


 



釣り場と水深:
亀城根
60M~115M

1709622204-1-3155-ck.jpg 1709622204-2-8367-ck.jpg 1709622204-3-2034-ck.jpg 1709622205-4-758-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:02 | 釣果

2024年03月05日

ヤリイカ
16-30 cm 0-2 杯

船長コメント:
顔見れただけでダメでしたm(__)m

…また次回頑張りますm(__)m

釣り場と水深:
洲ノ崎沖
150M~220M

posted by 長三朗丸 at 16:01 | 釣果

2024年03月03日

アマダイ
20-34 cm 2-12 匹

船長コメント:
近場でじっくり作戦!!


トップ12尾、続いて10尾!


パターンを掴むと連発出来てる方もいました!


サイズは今日も小型主体でしたが、良型も混じりました!
30cm級のシロアマダイも!


1日当たりも多く魚種多彩でお土産も多く楽しめました!!


 


鬼カサゴ、ハタ、ガンゾウ、レンコダイ、赤ボラ混じりました。



釣り場と水深:
葉山沖
50M~90M

1709445976-1-2162-ck.jpg 1709445976-2-2227-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:03 | 釣果

2024年03月03日

マルイカ
15-36 cm 6-32 杯

船長コメント:
32杯が2名、続いて27.24
 


前半かめぎで反応多く見れて型も良く全員お土産出来て好調でした


60~70mラインでも何回か顔出してくれる流しありました!


 


後半は乗り目悪く潮も流れ難しかったです!!
明日は予報悪く中止です
明後日以降ご予約お待ちしてますm(__)m



釣り場と水深:
亀城根
60M~120M

1709442043-1-9292-ck.jpg 1709442043-2-1998-ck.jpg 1709442044-3-1787-ck.jpg 1709442044-4-4756-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 13:58 | 釣果

2024年03月02日

アマダイ
20-30 cm 6-9 匹

船長コメント:
数は釣れましたが小型が多くなってしまいました。


 


外道を含めた魚の当たりはかなりありました!



オニカサゴ、ハタ、カンゾウヒラメ、アカボラ混じる



釣り場と水深:
葉山沖
50M~80M

posted by 長三朗丸 at 15:50 | 釣果

2024年03月02日

マルイカ
17-26 cm 0-4 杯

船長コメント:
久しぶりの出船でした
反応は多く見られましたが乗り渋く撃沈でしたm(__)m


 



釣り場と水深:
烏帽子沖
90M~110M

posted by 長三朗丸 at 15:11 | 釣果