2024年10月28日

キハダ
33-36 kg 0-2 匹

船長コメント:
反応出てくる時間短めでしたが2の2(・∀・)

その他、8〜13キロのメボウが1〜2匹で全員お土産げっと!

明日は出船中止しますm(__)m

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1730104573-1-7176-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:33 | 釣果

2024年10月27日

カワハギ
11-27 cm 4-22 匹

船長コメント:
ここ最近では一番活性上がらず苦戦でした(((^_^;)


浅場から深場まで転々と移動してなんとか顔出してくれてましたが難しい1日でした!!



釣り場と水深:
葉山沖
8M~28M

1730017957-1-4366-ck.jpg 1730017957-2-189-ck.jpg 1730017957-3-1546-ck.jpg 1730017957-4-4291-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:31 | 釣果

2024年10月27日

キハダ
31-61 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

反応は1日見られましたがアタリは少なめで…
モンスター二匹含む7の3とアタマ…
その他モンスター級のバラシも(・・;)

カツオも顔だけ!

 

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1730017859-1-1788-ck.jpg 1730017859-2-4550-ck.jpg 1730017860-3-6174-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:28 | 釣果

2024年10月26日

キハダ
32-50 kg 0-1 匹

船長コメント:
二隻で出船!

もったいないバラシがありましたが…それでも9の4(・∀・)
カツオも顔だけ!

釣り場と水深:
相模湾
25M~40M

1729931364-1-3014-ck.jpg 1729931364-2-2759-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:27 | 釣果

2024年10月26日

カワハギ
11-27.5 cm 4-20 匹

船長コメント:
1日どこでも拾えてましたがいつもよりは活性低めでした!



釣り場と水深:
葉山沖
8M~25M

1729928988-1-7258-ck.jpg 1729928988-2-4969-ck.jpg 1729928988-3-1700-ck.jpg 1729928988-4-5352-ck.jpg 1729928988-5-4403-ck.jpg 1729928989-6-9921-ck.jpg 1729928989-7-4360-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:49 | 釣果

2024年10月25日

キハダ
24-37 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

反応が下に出てくる時間は短めでしたが終日船の周りはマグロがぐるぐるしてました(・∀・)

10の6(´・ω・`)
とカツオ、メボウも顔だけ見れました!

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1729843532-1-2514-ck.jpg 1729843533-2-9975-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:02 | 釣果

2024年10月24日

アマダイ
25-33 cm 3-4 匹

船長コメント:
今シーズン初出船!
 


港前の浅場、激アツでした!


デカ白アマらしきハリス切れ3発…悔しかったです。ドラグの調整と4号以上の太めのハリスを推奨します。


潮の流れは無かったですが、白アマダイの一荷ありました!外道の当たりもたくさんあり、終日当たりは出てました!


最大33cmを含む、30cm級が全員釣れたのでお土産はバッチリでした!


 


大物たくさん居そうな雰囲気でしたので、次回も期待です!!


 


 


トラギス、ヒメコダイ、ガンゾウ、シロギス、カサゴ混じりました。



釣り場と水深:
葉山沖〜亀城根
40M~90M

1729759829-1-5882-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:48 | 釣果

2024年10月24日

キハダ
26-33 kg 0-2 匹

船長コメント:
変わらず反応は山盛りでしたがサメの被害が…

6の2.5(・・;)
爪痕残されましたがほぼ完全体2匹と尻尾なしが一匹でした(・∀・)

メボウも顔だけ!

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1729759541-1-7792-ck.jpg 1729759542-2-6018-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:41 | 釣果

2024年10月23日

キハダ
24-33 kg 0-2 匹

船長コメント:
終日反応山盛り継続(・∀・)

11の6(´・ω・`)
と喰われて3分の1が一匹(・・;)

 

釣り場と水深:
相模湾
30M~30M

1729676752-1-5539-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 18:43 | 釣果

2024年10月22日

キハダ
25-37 kg 0-2 匹

船長コメント:
朝から帰りまで反応山盛り!!

10の7(・∀・)
サメが高活性だったのか2本はガブリとやられましたが…

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1729585363-1-2459-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:20 | 釣果

2024年10月22日

カワハギ
11-28 cm 9-26 匹

船長コメント:
朝は小型主体に潮も流れあり高活性でした!


中盤からは少し水深下げて広く探ってみましたが潮も流れず顔見る程度でした!



釣り場と水深:
葉山沖
8M~28M

1729585110-1-1505-ck.jpg 1729585110-2-5030-ck.jpg 1729585110-3-3596-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:17 | 釣果

2024年10月19日

カワハギ
10-30.5 cm 3-40 匹

船長コメント:
小型主体!!


今日は前半活性悪くいつもよりアタリ少なめでしたが後半海悪くなってからは活性上がり連発で上がる流しありました!


風吹いてたので昼過ぎ早上がりでした!



釣り場と水深:
葉山沖
8M~15M

1729323478-1-8884-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:37 | 釣果

2024年10月19日

キハダ
27-50 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

40キロ以上2本含み
9の7(・∀・)
変わらず海にはマグロいっぱい(´・ω・`)

強風で12時早上がりしましたm(__)m
明日は予報悪く出船中止しましたm(__)m

 

釣り場と水深:
相模湾
25M~35M

1729323377-1-6888-ck.jpg 1729323378-2-9472-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:32 | 釣果

2024年10月18日

キハダ
31-34 kg 0-2 匹

船長コメント:
終日反応見られて好調継続(・∀・)

6の4.5で1匹は半分になりましたが…

マグロのみでカツオはなしでした!

釣り場と水深:
相模湾
25M~35M

1729234330-1-1205-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:50 | 釣果

2024年10月16日

キハダ
26-31 kg 0-1 匹

船長コメント:
二隻で出船!

終日反応山盛りでしたがいまいちアタリ悪く苦戦しました(・・;)
それでも7の4(・∀・)

カツオ、メボウも少々混じりました!

釣り場と水深:
相模湾
30M~45M

1729072233-1-5815-ck.jpg 1729072235-2-3370-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 18:47 | 釣果

2024年10月15日

キハダ
24-60 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

今日も出ました60キロ(・∀・)
マグロは14の8(´・ω・`)

デカカツオも多数混じりました!

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1728978403-1-8850-ck.jpg 1728978404-2-4484-ck.jpg 1728978404-3-9895-ck.jpg 1728978405-4-2831-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:35 | 釣果

2024年10月15日

カワハギ
11-26 cm 18-51 匹

船長コメント:
浅場は小型主体にアタリ活発!!



釣り場と水深:
葉山沖
8M~25M

1728977629-1-349-ck.jpg 1728977629-2-4187-ck.jpg 1728977629-3-995-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:32 | 釣果

2024年10月14日

カワハギ
10-27 cm 11-37 匹

船長コメント:
37匹続いて32匹


 


前半は潮流れありアタリ多く楽しめました!


後半は拾い釣りでしたがどこでも顔は出してくれてました



釣り場と水深:
葉山沖
8M~25M

1728895611-1-2100-ck.jpg 1728895611-2-7610-ck.jpg 1728895612-3-4163-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:45 | 釣果

2024年10月14日

キハダ
25-60 kg 0-1 匹
カツオ
3-10 kg 0-6 匹

船長コメント:
ゆったり二隻で出船!

反応多くバリバリでる場面もありましたが7の3とマグロのアタリは少なめでしたm(__)m

60キロモンスター含む3本(・∀・)

デカカツオがバリバリ食う場面も!
 

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1728895509-1-7268-ck.jpg 1728895509-2-537-ck.jpg 1728895509-3-2716-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:42 | 釣果

2024年10月13日

キハダ
23-35 kg 0-2 匹
カツオ
3-5.8 kg 0-3 匹

船長コメント:
二隻で出船!!

バリバリ継続(・∀・)
マグロは17の9

2匹は半分、1匹は尻尾がなくなりましたが(・・;)
カツオは突然来てバリバリアタリある時間もありました!

釣り場と水深:
相模湾
25M~35M

1728806627-1-351-ck.jpg 1728806627-2-7382-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:59 | 釣果

2024年10月13日

カワハギ
10-28.5 cm 3-23 匹

船長コメント:
23匹続いて22、19匹


 


今日も小型主体でアタリ多め!


潮流れ出した時にお土産サイズポツリポツリ拾えましたがすぐに潮流れ止まってしまい


拾い釣りでした


1日どこでもアタリは出てました



釣り場と水深:
葉山沖
8M~20M

1728806182-1-4739-ck.jpg 1728806182-2-7143-ck.jpg 1728806182-3-3314-ck.jpg 1728806182-4-4382-ck.jpg 1728806183-5-5473-ck.jpg 1728806183-6-7163-ck.jpg 1728806183-7-1496-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:54 | 釣果

2024年10月12日

キハダ
28-50 kg 0-2 匹
カツオ
3-6.2 kg 0-5 匹

船長コメント:
二隻で出船!!

デカカツオ、キハダ共に爆釣継続(・∀・)

15の9(´・ω・`)
デカカツオはほとんどの方が顔見れました!

釣り場と水深:
相模湾
25M~40M

1728719993-1-5424-ck.jpg 1728719994-2-7312-ck.jpg 1728719994-3-6698-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:53 | 釣果

2024年10月12日

カワハギ
11-27 cm 4-29 匹

船長コメント:
29匹続いて17匹2名様、16匹1名様


 


今日も浅場は小型主体でしたがアタリ多かったです!


少し水深下げてからは拾い釣りでしたが良型交じりでお土産サイズもポツポツ拾えました!



釣り場と水深:
葉山沖
5M~28M

1728719594-1-9060-ck.jpg 1728719594-2-9694-ck.jpg 1728719594-3-8555-ck.jpg 1728719594-4-853-ck.jpg 1728719594-5-4133-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:51 | 釣果

2024年10月11日

キハダ
30-54 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

前半と後半にチャンスタイムありで13の6(・∀・)

1匹は半分に…
1匹は背中がなくなり…

54キロのビックサイズも!
デカカツオも何匹か混じりました!

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1728634839-1-7610-ck.jpg 1728634839-2-8493-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:15 | 釣果

2024年10月11日

カワハギ
12-25 cm 10-28 匹

船長コメント:
今日も小型主体で難易度高めでした(((^^;)


潮の流れもなく拾い釣りでしたがたまにお土産サイズも交じり1日どこでも拾えてました!!



釣り場と水深:
葉山沖
8M~25M

1728634548-1-7662-ck.jpg 1728634548-2-8567-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:14 | 釣果

2024年10月08日

キハダ
27-52 kg 0-2 匹
カツオ
2.9-5.2 kg 1-3 匹

船長コメント:
朝から帰りまで反応バリバリ!!
バシバシアタリ過ぎて打数はよくわかりませんm(__)m

マグロは50キロ以上2本含む8本と半分(・∀・)
デカカツオは全員顔見れてメボウも数匹!

とにかくアタリの多い1日でした(´・ω・`)
たぶんマグロは15打数くらいかと…

明日は予報悪く出船中止しますm(__)m
明後日もいまのところは予報イマイチ…

金曜日からは問題なく行けそうです!
 

釣り場と水深:
相模湾
30M~30M

1728375202-1-1129-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 17:07 | 釣果

2024年10月07日

キハダ
27-37 kg 0-2 匹

船長コメント:
中盤から帰りまで反応バリバリ(・∀・)

8の6(´・ω・`)

その他カツオ、メボウ、ヒラソーダ多数混じりました!

釣り場と水深:
相模湾
30M~30M

1728283282-1-5284-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 15:35 | 釣果

2024年10月06日

カワハギ
13-27 cm 3-45 匹

船長コメント:
45枚続いて29枚
今季初出船でした!


朝は小型主体でアタリ活発!!


カワハギ初めての方もツ抜け出来たので中盤から広範囲に探索してみました


どこでも顔見れましたがどこも小型主体で難易度高めでしたね(((^^;)


アタリ多く楽しめそうでした!



釣り場と水深:
葉山沖
5M~20M

1728205753-1-70-ck.jpg 1728205753-2-7748-ck.jpg 1728205753-3-3952-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 18:07 | 釣果

2024年10月06日

キハダ
26-36 kg 0-1 匹
カツオ
2.2-5.1 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

前半は反応バリバリ!!
中盤は反応の付きがいまいちでしたが後半またまた反応バリバリ(・∀・)

13の7(´・ω・`)

デカカツオとヒラソーダも突然入ってきてほとんどの方にアタリありました!

釣り場と水深:
相模湾
25M~30M

1728205606-1-8085-ck.jpg 1728205608-2-3488-ck.jpg 1728205609-3-6688-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 18:01 | 釣果

2024年10月05日

キハダ
27-35 kg 0-2 匹

船長コメント:
二隻で出船!

前半〜中盤まで反応バリバリでした(・∀・)

9の6(・∀・)

60kgオーバーのモンスター取り逃がしました…
1度は魚が見えるとこまで来たのですが…(・・;)

カツオとヒラソーダも顔だけ見れました!

釣り場と水深:
相模湾
25M~40M

1728114130-1-5604-ck.jpg 1728114130-2-2084-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:38 | 釣果

2024年10月02日

キハダ
24-39 kg 0-3 匹

船長コメント:
ゆったり二隻で出船!

朝から帰りまでチャンスタイムのが多かったです(・∀・)

12の8(´・ω・`)

釣り場と水深:
相模湾
25M~40M

1727854691-1-4258-ck.jpg 1727854693-2-7338-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:35 | 釣果

2024年10月01日

キハダ
27-30 kg 0-1 匹

船長コメント:
前半にチャンスタイムあり!

2本(・∀・)

その後はなかなか船に付かずでしたm(__)m






 

釣り場と水深:
相模湾
30M~40M

1727767063-1-5200-ck.jpg
posted by 長三朗丸 at 16:16 | 釣果