神奈川 葉山鐙摺 長三朗丸
マルイカ船
集合-出船:6時-7時
料金:10,000円
※氷別
※オモリ30〜60号
ヤリイカ船
集合-出船:6時-7時
料金:11,000円
※氷別
※オモリ150号
アマダイ船
集合-出船:6時-7時
料金:10,000円
※餌付き、氷別
※オモリ30号
ご予約は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お電話↓
090-5344-1958(船長直通)
メール↓
こちらをクリック!
第1・3・5木曜日
但し、祝祭日は出船します。
ケータイのカメラで“QRコード”を読み取ってください。
2025年02月28日
ヤリイカ船
ヤリイカ
23-48 cm 0-7 杯
船長コメント:
今日も厳しかったです…
残念ながらお一人様顔見れずm(__)m
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
160M~220M
posted by 長三朗丸 at 18:35 |
釣果
2025年02月27日
アマダイ船
アマダイ
26-
43 cm
0-6 匹
船長コメント:
朝一は白アマから!流れなく、当たりなくでポニョサイズ1匹のみでした。帰り際に白アマ狙い、なんとか43cmの良型げっと出来ました!!
アマダイ狙いでも、終日通して潮流れず、当たりも少なくでかなり難しかったです。
かなり深場のポイントまで探ってみましたが、周り変えても顔見るのがやっとな感じで数も出ず、型も小型が多かったです。
釣り場と水深:
葉山沖
50M~120M
posted by 長三朗丸 at 17:48 |
釣果
2025年02月27日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-48 cm 0-4 杯
船長コメント:
顔見ただけで撃沈です…
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
150M~220M
posted by 長三朗丸 at 17:47 |
釣果
2025年02月25日
ヤリイカ船
ヤリイカ
23-
48 cm
3-
23 杯
船長コメント:
良型主体に前半は顔見る程度(・・;)
後半に好調で6、7杯掛けも!!
ほとんど中〜良型ヤリイカでした!
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
160M~230M
posted by 長三朗丸 at 17:04 |
釣果
2025年02月23日
アマダイ船
アマダイ
25-40 cm 3-4 匹
船長コメント:
朝一白アマ狙いでポニョサイズでしたが、全員釣れました!!
アマダイ狙いでは、単発多めでしたが、終日顔は見れました!
たまにアマダイの連チャン出来る場面があり、平均的に取れました!最大40cmで、他は30cm級が多く、小型も混じり中小主体でした。
今日も特大のレンコダイがかなり混じりお土産はたくさん出来ました!
釣り場と水深:
葉山沖
40M~100M
posted by 長三朗丸 at 18:19 |
釣果
2025年02月23日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-46 cm 0-6 杯
船長コメント:
残念ながらお一人様顔見れず…
前半はサバの猛攻…
中盤はイカ乗らない…
終盤にポチッと見れておつまみだけ…(・・;)
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
190M~230M
posted by 長三朗丸 at 14:53 |
釣果
2025年02月22日
アマダイ船
アマダイ
27-38 cm 0-5 匹
船長コメント:
朝一白アマ狙いましたが、当たり出ませんでした(^_^;)
アマダイ狙いでは、各ポイント転々としながら、たまに顔見る程度でしたが、上がれば35cm級で、良型多かったです!初挑戦の貸し竿の方も2匹釣り上げることが出来ました!
特大レンコダイ混じりで、当たりはかなりありましたが、本命顔見ることが出来ずの方もいらっしゃいました。。
釣り場と水深:
葉山沖
50M~100M
posted by 長三朗丸 at 16:42 |
釣果
2025年02月22日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-48 cm 2-7 杯
船長コメント:
終日なんとか顔だけは見られました(・・;)
半数以上の方が6杯、7杯と平均的に取れておつまみ確保(´・ω・`)
ほとんどヤリイカでスルメは混じっただけです!
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
160M~220M
posted by 長三朗丸 at 16:40 |
釣果
2025年02月22日
マルイカ船
マルイカ
17-26 cm 1-3 杯
船長コメント:
久しぶりに出船しましたが状況変わらず…
撃沈でした!!
釣り場と水深:
亀城根
70M~80M
posted by 長三朗丸 at 16:40 |
釣果
2025年02月21日
アマダイ船
アマダイ
28-31 cm 1-4 匹
船長コメント:
朝一は白アマ狙い!
流し込むと当たりが出てくる感じで、ポニョサイズですが、全員白アマげっと!!
アマダイ狙いでは、どこをやってもたまに顔見る程度で、、
広範囲に探索しましたが、上手くいかず、撃沈でした。。
明日に期待して頑張ります
釣り場と水深:
葉山沖
50M~100M
posted by 長三朗丸 at 18:42 |
釣果
2025年02月21日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-47 cm 0-7 杯
船長コメント:
朝のうちはポチッと顔だけ見られましたがその後は顔見れなくなり終了でした…
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
150M~220M
posted by 長三朗丸 at 18:41 |
釣果
2025年02月18日
ヤリイカ船
ヤリイカ
21-47 cm 8-
24 杯
船長コメント:
朝イチは海悪く釣りづらかったです(・・;)
中盤からポツポツ拾えて皆さんオカズ確保!!
ほとんど小〜中型ヤリイカで良型とスルメは混じった程度でした(´・ω・`)
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
160M~210M
posted by 長三朗丸 at 14:44 |
釣果
2025年02月16日
アマダイ船
アマダイ
28-
53 cm
0-4 匹
船長コメント:
紅白共に特大登場!◎
朝は風強く、海悪くで釣りづらかったですが、適度に当たりが出て、白アマ47cmの特大げっと!!
アマダイ狙いではポツリポツリと拾えて
最大53cmの特大!その他43cm、42cm、40cm、39cmと特大から良型が多く!ほとんど40cm級の良型揃いでした!!
他にも、特大レンコダイや特大のイトヨリなど混じり、お土産はたくさんでしたが本命顔見れずの方も出てしまいました。。
釣り場と水深:
葉山沖〜城ヶ島沖
50M~110M
posted by 長三朗丸 at 15:42 |
釣果
2025年02月16日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-40 cm 5-7 杯
船長コメント:
後半からなんとか顔見れておつまみだけは確保出来ました!
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
180M~240M
posted by 長三朗丸 at 15:40 |
釣果
2025年02月15日
ヤリイカ船
ヤリイカ
22-45 cm 0-8 杯
船長コメント:
良い所行けず
どの流しも顔出すだけで苦戦でした…
残念ながらお一人様顔見れずm(__)m
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
180M~220M
posted by 長三朗丸 at 16:12 |
釣果
2025年02月14日
ヤリイカ船
ヤリイカ
21-42 cm 0-12 杯
船長コメント:
中盤にポツポツ顔出した時間もありましたが後が続かず苦戦しました
残念ながらお一人様顔見れずでしたm(__)m
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
180M~220M
posted by 長三朗丸 at 14:30 |
釣果
2025年02月12日
アマダイ船
アマダイ
26-
45 cm
2-
6 匹
船長コメント:
朝一白アマ狙い!
ポニョサイズのみでデカは出ませんでした!
アマダイ狙いでは終日通して、良い潮流れてました!粘り強く流して、上がってくるアマダイはほぼ35cm以上!!全員が40cm級の大型ゲット出来ました!中には小型も混じりましたが、最大45cmで良型主体!特大レンコダイ、アヤメカサゴ、トラギス混じりで当たりが絶えなく好調でした!
釣り場と水深:
葉山沖〜城ヶ島沖
60M~110M
posted by 長三朗丸 at 23:54 |
釣果
2025年02月12日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-45 cm 4-14 杯
船長コメント:
1日地味にポツポツ拾えて平均してお土産出来ました!
ほとんどヤリイカでスルメは少しだけ混じりました!
強風で13時早上がりしましたm(__)m
釣り場と水深:
沖ノ瀬〜洲ノ崎沖
160M~200M
posted by 長三朗丸 at 23:52 |
釣果
2025年02月11日
アマダイ船
アマダイ
28-
51 cm
0-5 匹
船長コメント:
朝一は白アマ狙いましたが、潮流れず、当たりなくでポニョサイズのみでした。
アマダイ狙いでは、どこをやっても当たり少なく、一撃の夢を求めて探索してみました!!
本命アマダイはポツリポツリ拾えて、アマダイの一荷もあり、その他特大のレンコダイやヒメコダイ、トラギスを筆頭に外道の当たりもかなりありました!アマダイは最大51cm!さらに50cm、40cm、37cmと特大2匹!!良型も釣れました!!
明日にも期待!!!
釣り場と水深:
葉山沖
50M~110M
posted by 長三朗丸 at 16:51 |
釣果
2025年02月11日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-48 cm 0-13 杯
船長コメント:
どこやっても顔は見られましたが難しかったです…
残念ながらお一人様顔見れず…m(__)m
スルメは混じっただけでした!
釣り場と水深:
フルコース
140M~230M
posted by 長三朗丸 at 16:49 |
釣果
2025年02月11日
マルイカ船
マルイカ
18-22 cm 0-5 杯
船長コメント:
今日も反応だけはいくつも見れましたが触り出る反応少なく苦戦!!
釣り場と水深:
城ヶ島沖
70M~80M
posted by 長三朗丸 at 16:48 |
釣果
2025年02月10日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-42 cm 8-
18 杯
船長コメント:
朝イチのスルメは不発…
中盤からヤリイカポツポツ顔見れました!
10杯以上の方が多く平均的に取れてオカズ確保(・∀・)
状況次第で角は11、14cmとお持ち下さい!
釣り場と水深:
沖ノ瀬〜洲ノ崎沖
140M~230M
posted by 長三朗丸 at 17:07 |
釣果
2025年02月10日
マルイカ船
マルイカ
17-20 cm 0-2 杯
船長コメント:
反応だけはいくつも見れましたが潮速く撃沈でした!
釣り場と水深:
城ヶ島沖
80M
posted by 長三朗丸 at 17:06 |
釣果
2025年02月09日
アマダイ船
アマダイ
26-
43 cm
1-
7 匹
船長コメント:
朝一は白アマ!
昨日とは違い、潮の流れも適度に有り43cmのデカげっと!その他ポニョサイズが数匹混じりました!
アカアマ狙いでは、見切りつけて沖へ走りました。途中、一流しで7匹取れたり、5匹取れたりでバリッと来ることが何回かありました!
トップから7尾、6尾と数も出て、最大40cm!その他、小型が多く混じりました。
外道の当たりも多くあり、特大イトヨリ、レンコダイ混じりました。
釣り場と水深:
葉山沖〜三戸輪沖
50M~100M
posted by 長三朗丸 at 17:08 |
釣果
2025年02月09日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-45 cm 2-
22 杯
船長コメント:
前半スルメ、後半ヤリイカポツポツ(・∀・)
潮速くサバの邪魔も気になりましたがなんとか1日顔見られました!
前半14cm、後半11cmが有利でした(´・ω・`)
スルメが全体の5割程度混じりました!
釣り場と水深:
沖ノ瀬
170M~230M
posted by 長三朗丸 at 17:02 |
釣果
2025年02月09日
マルイカ船
マルイカ
14-26 cm 1-10 杯
船長コメント:
久しぶりに出船出来ました
前半はなかなか反応見付からず
中盤城ヶ島行かせてもらい小さな反応いくつか見れ出して顔も出してくれましたが後続かず苦戦でした!
釣り場と水深:
城ヶ島沖
80M
posted by 長三朗丸 at 17:02 |
釣果
2025年02月08日
アマダイ船
アマダイ
24-31 cm 0-4 匹
船長コメント:
朝一と帰り際に白アマ狙いましたが、魚の当たり少なく不発、、
アマダイ狙いでも潮流れ無く、当たり少なかったです。
途中で一流し4、5匹上がる場面もありましたが、終日通してバリッと来る事はなく、難しかったです。
サイズも小型が多く混じり、中、小型メインでした。
釣り場と水深:
葉山沖
50M~100M
posted by 長三朗丸 at 16:39 |
釣果
2025年02月08日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-45 cm 4-10 杯
船長コメント:
終日顔だけは見られましたがサバの邪魔もたまに…
潮が速く釣りづらかったです(・・;)
平均的に取れてなんとかおつまみ確保(・∀・)
釣り場と水深:
洲ノ崎沖
190M~250M
posted by 長三朗丸 at 16:37 |
釣果
2025年02月01日
マルイカ船
マルイカ
15-26 cm 1-9 杯
船長コメント:
初日でしたので
広範囲に探してみました
どこも反応小さかったですが反応はいくつか見れる感じでした
釣り場と水深:
亀城根〜城ヶ島沖
80M~110M
posted by 長三朗丸 at 14:27 |
釣果
2025年02月01日
ヤリイカ船
ヤリイカ
20-45 cm 0-3 杯
船長コメント:
どこやっても顔見ただけで撃沈でしたm(__)m
明日は予報悪く出船中止とさせて頂きます。
また次回頑張ります(・・;)
釣り場と水深:
フルコース
170M~250M
posted by 長三朗丸 at 14:25 |
釣果